借金整理について > 借金整理の手続きの種類と内容

● 借金整理の手続きの種類と内容

任意整理
申立要件 特になし
申立先 裁判外手続き
法的性格 和解合意
成立要件 各債権者との合意
整理の結果 利息制限法+将来利息カット
根拠となる
法律
民法
利息制限法
出資法

特定調停
申立要件 支払不能のおそれ
申立先 簡易裁判所
法的性格 調停
成立要件 各債権者との合意
整理の結果 利息制限法+将来利息カット
根拠となる
法律
特定調停法
民事調停法

個人再生
申立要件 支払不能のおそれ
申立先 地方裁判所
法的性格 裁判所の決定
成立要件 債権者の過半数の同意(給与所得者は不要)
整理の結果 5分の1以上の弁済
根拠となる
法律
民事再生法

自己破産
申立要件 支払不能
申立先 地方裁判所
法的性格 裁判所の決定
成立要件  
整理の結果 支払義務免除
根拠となる
法律
破産法

← 前のページへ
次のページへ→ (借金整理の手続きの流れ)

トップ | 事務所 | 借金整理 | 任意整理 | 特定調停 | 個人再生 | 自己破産 | 金融業者 | 借金相談事例 | 用語集

Copyright (C) SHIN HISTOIRE LAW OFFICE All Rights Reserved.